top of page
第6回年次大会
【1日目】
会員研究会
問題提起のための対論1
「いのちのかたち、くにのかたち」
栗原 彬(立命館大学特別招聘教授、学会顧問)
北山 晴一(大阪樟蔭女子大学教授、学会会長)
問題提起のための対論2
メディアは何を伝えなかったか:
野中 章弘(アジアプレス・インターナショナル代表)
原発は何をもたらしたか: 鈴木 達治郎(原子力委員会委員長代理)
支援とは何か: 長有 紀枝(立教大学教授、難民を助ける会理事長)
学会総会
懇親会
【2日目午前】
自由論題発表
「環境分野」5名、「企業活動&SR分野」4名、 「社会・文化分野」5名、「危機管理・震災分野」4名、「つながり・協働分野」4名、計22名の発表が行われた。
【2日目午後】
公開講演会とパネル討論
シリーズ第5回 3.11以後の日本と社会デザイン飯舘村はよみがえる~飯舘村30年のくらし
主催:21世紀社会デザイン研究学会
共催:21世紀社会デザイン研究科、立教大学社会デザイン研究所
跡見学園女子大学大学院マネジメント研究科
基調講演:菅野 典雄 氏(福島県飯舘村長)
パネリスト:
吉村 英子 氏(跡見学園女子大学大学院マネジメント研究科教授)
川村 仁弘(21世紀社会デザイン研究科教授)
笠原 清志(21世紀社会デザイン研究科教授)
コメンテーター: 中村 陽一(21世紀社会デザイン研究科教授・委員長)
司会: 石川 治江(21世紀社会デザイン研究科教授)
2011-12-03
bottom of page